忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




祇園祭が始まると、もうすぐ梅雨明けです。


というわけで鱧です!



祇園祭は行きませんが、これを食べないと梅雨があけません。

鱧の湯びき。 自由自由がスーパーで見つけました。





梅肉と辛子酢味噌とふたつ楽しみます。

ほうれん草のおひたし by た~





これもby た~ 餃子




もうすっかり定番になったスンドゥブ。ひき肉たくさん入れてくれてます。辛くなくマイルドです。自由自由好みの味です。





全体図。出張前のた~の渾身の晩ごはんです。
















日が前後しますが、この前のまずい朝食のお詫びに自由自由が作った晩ごはんどす。


初めて挑戦したナムル。
う。旨~い。夏の味です。もやしとにらとにんじんで作りました。




※調味料
醤油    大さじ2
ごま油   大さじ2
胡麻    大さじ2
にんにく  一片 チューブだと一ひねり
コチュジャン 小さじ1/2 (ほんとは豆板醤をいれるのです)
みりん   大さじ1

野菜を茹でて流水で冷やし水気を切った後、※を混ぜたらOKです。
冷蔵庫で冷やしておくとなお美味しい。




白身魚のホイル焼き
ガーリック味です。エノキとしめじと、仕上げに九条葱。





エノキとわかめたっぷりのお味噌汁。




どうだ!




ナムルが我ながら美味しすぎて、ボールいっぱい作ったのを一晩で食べてしまいました。








そして、た~の料理。
骨付きチキン




たまごスープ(インスタントではありません)に麦飯大盛り。










と、まあ最近はこんな感じです。



そして自由自由に山盛りのおやつを置いて、また出張に出たのでした。





このブログを書いてる時、既に完食してありません。


なんかようわからんけど、蒲鉾の詰め合わせも置いてました。
た~のお中元?









関係ないけど、駅の改札口に展示してある船。




浪華丸。
上方と江戸を結んでいた菱垣廻船です。
復元船があるそうですが、これはそのまたミニチュアです。







またしばらくは気ままな日々です。












拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]