忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


た~は出張が多いです。




久しぶりに会えるとテンションマックスになるので、

「ワシはたまに来る親戚のおっちゃんか!」と言います。








自由自由の日課は腕立て伏せ20回です。
毎日寝る前にします。そのせいで二の腕は筋肉ついてます。
調子がいい時は30回します。
「まだやんのかー。もう20回したからええやろ」と た~。

時々腹筋もします。
ほっ、ほっ、とスクワットもします。
「頼むから俺を安らかに眠らせてくれ~~」と言われます。

た~は面白い言い方します。








食べたもの



久しぶりのハンバーグ

見た目は悪いけど、味はおいしいのです。


 2人前で合挽き肉を200g  玉ねぎを多めに使ったのでお肉は普通の量です。









肉を食べた翌日はししゃも。
最近このパターンが多いです。








じゃこ天とブロッコリの和風炒め
カルシウムたっぷり。





① 熱したフライパンに胡麻油をしき、お好みの大きさに切ったじゃこ天(さつま揚げ)を炒めます。

② 焼き目がついたら、あらかじめ固めに茹でたブロッコリを入れ、うすくち醤油を回しかけながらさっと炒める。

③ 白ゴマ(すり胡麻なら尚OK)をふりかけ和える。柚子胡椒かけたらもっとおいしくなると思います。








出張中に置いてってくれた食料









丹後名物カレー2種
初めて見た。



 


さっそく食べ比べてみました。


まずは鹿もみじカレー




馬刺しが好きな自由自由は鹿肉はもちろんOKなのだ。
言われないと普通に牛肉のような食感です。具は大きい。






お次は猪ぼたんカレー




ぼたん肉の方が味が濃いです。
こちらも220gで量が多いです。ドドドドド が可愛いイラスト。
両方とも結構高いカレーです。


そして今日は「十勝マイルドチーズカレー」を食べたのですが、ほとんど具の形がないルーですが、レストランのカレーのようないい匂いとおいしさに写真撮るのも忘れてしまいました。



なんやかんやと肉食なのです。






                  drawn by た~







拍手[6回]

PR
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]