忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




た~が出張から


帰ってきました。



ほとんど2週間ぶりです。







と、その前に、た~の写真も載せときます。



帰りの電車。た~のお弁当

穴子寿司とビール。with みきゃん(愛媛のゆるキャラ)ビール飲みたがってます。






中身  おいしそう。






海を眺めながら食べるお弁当は格別だと、みきゃんも言っております。







みきゃんを並べて、あっちこっちから写真を撮ってるおっちゃんです。




                
                                                             above photo by た~









お土産は、
チョコもみじ饅頭と








牡蠣づくし!詰め合わせ。emoji
牡蠣が食べた~いとつぶやいてたのを見たのかもしれません。



かきパスタソースにかき海苔、串焼き牡蠣。あ~んど みきゃん。  




みきゃんがよっぽど気に入ったのか、みきゃんストラップとみきゃん靴下も買ってくれてました。(ほんとはた~が履きたかったんだと思います)




早速、夕食は牡蠣です。


軽くグリルで炙って。
自由自由はレモン汁をかけて食べるのが好きです。

牡蠣エキスもたっぷり。しゅるしゅる ウマ~い!!





一人4本食べました。



明日も早いので、た~は早々に就寝。



自由自由はひとりグラミー賞授賞式を観ました。






楽曲賞を含め、アデルが5部門取りました。


毎年、意外なコラボがあるのですが、今年はこれが一番感動しました。

セレブが車中でカラオケを歌うアメリカの人気番組「カープール・カラオケ」



それを真似たシチュエーションです。運転席は今回の司会も務めるジェームズ・コーデン。
助手席はジェニファー・ロペス、他にジェイソン・デルーロ、キース・アーバン等など。






そして、二ール・ダイアモンドも乗車して「Sweet Caroline」
(※早くも削除されてしまったので、別の挙げます。)

1969年の大ヒット曲です。リアルタイムではないけど、曲は知ってました。
会場の全員が大合唱するほど、ポピュラーな曲なんだなぁ。

最後の方で参加するピンクの女の子はビヨンセの娘です。





ちょっと感動したので、オリジナルを聴いてみます。


Sweet Caroline - Neil Diamond







ちなみに、
ビヨンセは双子を妊娠中のお腹で歌ってました。(もうほとんど女神!)




おやすみなさーい。emoji


















拍手[6回]

PR
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]