忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



4日前ですが

誕生日でした。






この日が来るといまだに嬉しい自由自由。
なんやかんやと理由つけて自分にご褒美できるからです。





た~が奮発して国産牛のステーキ肉を買ってきました!






ジューっと焼いてフランベもしてくれました。
スキレットでテーブルに乗るとステーキハウスみたいです。
1枚150gです。





誕生日なので自由自由は2枚です。




やっぱり国産牛は柔らかくておいしいわ。
ライス大盛り。








そして今年のバースデー・ケーキはヴィタメールのマロン・ケーキ。
た~が仕事帰りの三宮そごうで買ってきてくれました。





Happy Birthday To me~ (^^♪





栗と梨が乗ってます。

半分こして食べました。(不公平な切り方 笑)





中に入ってるマロンでキリン柄になってます。

アップ。
ん~、つやつや。  ぱくっ。







お肉300gの後にケーキで幸せ。emojiemojiemoji








そして待望のプレゼントは名古屋帯でした。
昨年はハロウィンの魔女の帯をプレセントしてくれました。
今年はどんなんかなー? わくわく。






じゃじゃーん。
紅型帯だ!





京紅型です。





垂れ先以外は全て柄が入ってます。全通(ぜんつう)と言います





アップ。
茶屋辻(ちゃやつじ)と言って江戸時代からの古典柄です。





パノラマのような総絵柄で楼閣に季節の花や水辺の風景が描かれてます。
武家の高位の女性しか着用を許されなかった柄だそうです。


自由自由のは松竹梅に流水や雲取り。
七宝に扇に鼓といったお目出たい柄が総動員なのです。


お正月なんかぴったりなのです。








というわけで、た~、ありがとう。


emojiemojiemoji











拍手[8回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]