忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







抜糸しました。



抜糸は気持ちええどと、た~が言ったので期待してたのに、ただプチプチと糸を切るような感覚だけで終わってしまいました。






街へ出たついでに船場センタービルの着物屋巡りをしました。
去年は時間がなく、全部見て回れなかったのです。
そうそう「大進」という卸売のお店でつかまってしまってなかなか帰れなかったのです。


5号館から9号館に呉服屋さんが集中しています。
 ネット通販で話題の「居内商店」のリアル店舗に行きたかったのです。



7号館2Fにありました~。
「さく研究所」というブランドでオリジナル・デザインの木綿やポリエステル着物を作っています。カジュアル着物のお店です。


入口




洋服屋さんのうようなつくりの店内
すでにお客さんが帯をみていました。




リーズナブルな着物がずらり。
仕立て上がりが中心です。




実は自由自由のお目当てはこのネコ柄のストライプ着物だったんですが、いつのまにか完売してしまったのです。
もう小売店にはどこにも置いてないので、メーカーに直接来たわけです。

       


裏の八掛にもさりげなくネコがいるのです。(足元)
こういう細かい技が女ごころをくすぐるのです。にゃ~。(=^・^=)

店員さんに聞いたところ、色違いのグレーの見本があるとの事なので見せてもらいました。
グレーのストライプに八掛はグリーンでした。注文があれば作ってくれるそうです。
残念ながら焦げ茶のは生地の入荷待ちだそうです。


ユニークな柄の着物がいっぱいです。
ぶち柄や犬の柄。古典的な市松模様も。

 


これはまだ完成前のコーデュロイの生地のコートです。無造作に置かれてました。
ここにはネコと月と星が。んー、可愛すぎる!



隣は工房兼事務所で山の様に生地が積まれていました。




5号館地下1Fの「都彩花」(みやこさいか)には伊勢木綿や片貝木綿の可愛い反物ががいっぱい並んでいて着物女子が群がってました。


6号館地下1Fの「絹司」では
藍色に果物柄の可愛い塩沢紬をすすめられました。写真で見せられないのが残念です。
それなりのお値段でした。


8号館2Fの「興伸」です。
西陣織物を主に扱ってます。
決算バーゲンで西陣帯がむちゃくちゃ安かったです。
可愛いのを出してきてくれました。3000円です。(ここは写真OKでした)







いよいよ恐怖の9号館です。
 「大進」があるところです。去年結城紬を熱心にすすめてくれたお店です。
た~にも「大進」には行くなよと念を押されてましたが、怖いもの見たさで覗いてしまいました。(笑)
このお店、知恵袋の着物カテでも有名みたいです。押しが強いけど最後はどんと負けてくれるので誰も文句は言いません。

去年結城紬をすすめてくれた店長は昇格して偉くなったんだそうです。
新しい店長も押しが強くて、縦に花模様が織ってある藍色の本結城をすすめてきました。
最後はやっぱり信じられないくらい負けてくれました。




次に同じ9号館1Fの「豊屋」ものぞいてみました。
 去年、年代物の金閣寺柄の大島紬を見せてもらったお店です。あの反物は売れたそうです。
どんな人が買いはったんやろ?
ここも決算セールでたお金持ちそうなマダムが4~5人商談中でした。

自由自由は畳のすみっこで手頃な価格帯の紬を見せてもらいました。
見てるうちに淡い緑のぜんまい織りの紬をまきまきされました。
地味だと思ってたけど顔映りが案外よくて、上品に見えるのです。


うれしくてニンマリ笑う自由自由
      ↓
    


赤の帯揚げと帯締めも合わせてもらって、ほぼ陥落寸前の自由自由。
         ↓
 


即決しそうになる気持ちを抑えて店を出ました。今月は紅型帯も買ったしな~。

結局、豊屋で時間を取り過ぎて閉館時間になってしまい、可愛い西陣の帯のお店に戻れませんでした。emoji


気がつくとお昼ごはんも食べずに回ってました。
空腹も忘れさせるなんて、きものは怖いです。半日見てたらダイエットになりました。





た~から、大きい豪華客船が来てるぞとメールが来ました。
もう帰らねば。



つづく。。。

emoji大阪きもの屋めぐり
 
 
 
 
 
 
 
 

拍手[7回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]