自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またまた、た~が
珍しい野菜を
持って帰って
きました。
伏見の白茄子です。
そして万願寺唐辛子のクリーミーパスタソースも。
白茄子の万願寺唐辛子クリーミーパスタです。
トマトソース系のパスタが苦手な自由自由の為にわざわざ作ってくれました。
もちろん、た~はごりごりのトマトソースパスタです。
この前の長ーい茄子を使ってます。
残った長ナスは恒例の煮びたしです。
茄子の紫色がキレイに発色して、アメジスト色に仕上がってます。
早くブログに挙げてくれとうるさいのです。
そのうち、自由自由のブログがた~に乗っ取られるかもしれません。
ある日は冷凍のムール貝を使って
ムール貝のトマト&ガーリック・パスタです。
おいしそう。 ムール貝がゴロゴロ。
デザートは葡萄。ピオーネ。

これがむちゃくちゃ甘いのです。ほとんど自由自由が食べてしまいました。
そういえば食後のフルーツは久しぶりです。
た~のおススメ映画を2本観ながら食べました。
一本目
天知茂主演、江戸川乱歩の美女シリーズ「鏡地獄の美女」
タイトルが笑
ちょっとエッチなシーンもある昭和のお父さん向けTVドラマです。
た~が好きな中島ゆたかも出演してます。
昔はこんなのもTVで放送してたんだというシーンもあります。(今じゃ無理です)
二本目
リーアム・ニーソン主演の「レ・ミゼラブル」1998年
こっちはもう何度もリメイクされてます。
自由自由もほとんどのレ・ミゼラブルは観ました。比べてみるのも面白いのです。
こっちのジャベール警部はジェフリー・ラッシュで、憎々しい表情が、なかなかの快(怪?)演なのです。
Les Miserables trailer
なぜか、ほおずき
た~が出張中はまたまた手抜き一人ご飯です。

チャプチェ。韓国風春雨です。
中身はこんな感じ。262kcalでダイエット食にちょうどいい量です。
ある日はた~とスーパーにお買いもの。
空腹で買い物すると、ついつい沢山買いすぎるので、軽く食べていきます。
銀だこのタコ焼
マルガリータも。
なんやかんやと理由をつけて食べるのです。
今回も料理カテにしようか映画カテにしようか悩むところです。
マクドのお月見バーガーを見ると、
もう秋なんだな~と感じる自由自由なのでした。

PR
この記事にコメントする