忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



7月の自由自由は
 
 

色々忙しいので、



晩ご飯はワシが作ると



た~が言いました。
 
 
 

そ、そう? 
ではお言葉に甘えて・・・と。






ということで、ほんまに一週間作ってくれました。



ある日の晩ごはん
た~の好きな伏見甘長唐辛子のおひたしに茄子のおひたし
クリームコロッケと焼売、とろろ昆布のおすまし サラダもあるよ。
ざっと6品。




これはある日のししとうのおひたし。
た~はおひたしが好きなのです。
グリルで軽く焼いてからた~の黄金比率のだしで煮て冷やすのです。





お豆腐とねぎのお味噌汁。
ふ~、自由自由はこういうシンプルなのが好きなのです。
ネギの香りが好き。






ある日は、鱧天になぜかマグロのお刺身がついてました。

 


これはた~の力作。茄子のおひたし
ちりめんじゃこをまぶしてます。







そうかと思うと、ある日は皿うどんにビビンバ、
ふかひれスープに青椒肉絲

ぼりゅーみー!







三食分くらいの量でした。



デザートまで付いてました。。キウイが甘くておいしい。
もう食べられません。






前日はちょっと食べすぎたので、翌日は質素にししゃもにししとうのおひたしに





ごま豆腐です。









ある日はた~お手製のジャワカレー
牛肉がゴロゴロ。



お肉もシーズニング・スパイスでしっかり下味が付いてます。
同じジャワカレーなのに、た~が作った方がはるかに美味しいのです。






そしてある日は頑張って、自由自由のお弁当も作ってくれたのです。
ちらし寿司にからあげ。久しぶり~。

 

なんかご飯が多いなと思ったら、1.5合分だそうです。





7/30は土用の丑の日。
ウナギはいいよと言ってたのに、た~はちゃんと用意してくれてました。
奮発して鹿児島産の鰻です。

電子レンジで温めずに、タレをかけてグリルで少し炙ったそうです。
そしたらふんわり仕上がるのだと言ってました。
うーん香ばしくて美味しい!





ほうれん草のおひたし。これもた~の黄金比率のおつゆです。
に甘長唐辛子の炙ったのと、アオサのお味噌汁。ん~、磯の香り。






そしてようやく7月が終わって、自由自由も一段落。
やれやれ終わったー!とゴロゴロしてたら、
なんとた~は休みなのに朝から布団干しに洗濯までしてくれました。
炎天下の空の下、物干しざおにシーツがはためいてました。


 
 

そして今日は焼き鳥でした。ネギま。
自由自由が前に砂肝が好きだと言ったのを覚えててくれたみたいです。
砂肝は売ってなかったと残念そうに言ってました。
これも家で焼いてくれました。
うまー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!






た~の好きなガンモに (昆布巻きもあるよ)





切干大根も甘辛く炊いて





よく冷えた茄子のおひたしです。
夏はこれでご飯がすすむのです。

 





決して自由自由が無理やり作らせてるわけではありません。
た~は料理を作るのが好きなのです。
そして自由自由がうまーい!と言うと、とっても嬉しそうなのです。

自由自由より主夫に向いてるのかもしれません。


でもさすがに仕事しながら一週間ぶっ通しはきつかったみたいです。

あ、今数えたら前回のブログからなので、ほぼ2週間でした。 
アチャー!!emoji



 
ちょっと今回は甘えすぎたかな? (反省)emoji





  
  
  
  
  
  
 た~、ありがとう!emoji  

た~は100点満点です。 emojiemojiemojiemojiemoji












拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]