自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
た~が
今年初の
出張です。
年末年始も仕事だったのに、年明け早々出張です。
そんな忙しいなか、夕食にドリアとクリームシチューを作ってくれてました。
ドリアは海老ピラフにホワイトソースをかけてオーブンで焼いてあるので絶ウマ!です。
正月はほとんど、た~が作ってくれました。
美味しいと言って食べてくれる人がいると、料理しがいがあるみたいです。
そして買わなくてもいいのに、出張に出る前に食糧を置いてってくれました。
これはおやつ
ピーナッツチョコもありましたが、早くも食べてしまいました。
いつのまにか冷蔵庫もいっぱいです。
自分で作るからいいと言ってるのに、留守の間に飢え死にすると思ってるみたいです。
大根炊き(だいこだき)まで作ってくれてました。
だいこだきは京都の千本釈迦堂や鳴滝了徳寺が有名で、大きなお鍋で炊きます。そのお寺でふるまわれるのを食べると一年病気にならないと言われています。
なので、その時だけ境内はおばあちゃんでいっぱいになるそうです。(た~のウケウリ)
自由自由が何も作らない料理が出来ない女だと思われるかもしれませんが、そうではありません。何度も書いてるように、た~が料理作るの好きなのです。
「こんなええ男、ほかにおらんどー!」が、た~の口癖です。
仕事の後、家に戻らずにそのまま出張先へ移動です。
朝「行ってらっしゃい」が出来なかったので、新大阪まで見送りに行きました。
今回の出稼ぎ先は和歌山です。
「出稼ぎって佐渡金山に行くみたいやな」と た~。
(そうなん?出稼ぎって金山なん?笑)
「くろしお」到着
ホームでのキスももう何回目だろ? 最近はた~も人目を気にしなくなった。
「ほな、行ってくるわ」
と電車に乗り込む時、きりりと男前になるのです。
行ってらっしゃ~い。。。。。。。



雪の華
PR
この記事にコメントする