忍者ブログ
自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



引き続き


鴻池新田会所見学


第二弾です。



鴻池家はもともと酒造業を営んでいました。
昔のお酒はにごり酒でしたが、始祖である新六が清酒の製法を偶然発見して大量生産に成功しました。亡くなった父のお骨を間違えて酒の壺に入れてしまったら、濁った酒が透明に澄んできたとか。。諸説あるみたいです。


初代鴻池善右衛門は新六の八男で海運業を始め、大名の参勤交代の輸送業務などを手がけました。
後に酒業をやめて両替商で成功しました。主に大名に貸していました。




そして三代目善右衛門は大名貸し事業を拡大し鴻池家の最盛期を築きます。
なんと、全国で百十藩もが鴻池家から融資を受けていたそうです。(ひょえー)
その後も事業を拡大し、のちの鴻池財閥を形成しました。

鴻池新田はそんな莫大な資金力が背景にあるのです。



米搗場(こめつきば)です。



 


木!




建ち並ぶ蔵。右の奥は道具蔵、左は米蔵です。

 

落語や歌舞伎でよくあるのが、遊び好きの若旦はんが、大旦那はんからお仕置きに蔵住まいさせられるストーリー。た~も蔵が大好きみたいです。若旦はんが閉じ込められるとこやでと、嬉しそうです。た~も閉じ込められたいのかな?


米蔵に入りました。

 


色んな文書が展示されてます。




これは田畑定免帳(じょうめんちょう)の複製。
新田はすぐには収穫が見決めないので、一定期間年貢を免除されました。




「鴻池新田開発事略 天・地・人」
鴻池家の新田開発の経過をまとめた文書です。草間直方が著しました。
この人はスゴイ人で、鴻池家の奉公人から大番頭へ出世し、分家に婿養子に入り、両替商として独立を許された人です。商売だけじゃなく学術書も書いてます。

 


鴻池新田は砂地の為、米作に適していませんでした。それもあって木綿の作付は大々的に行われたのです。「河内もめん」というブランドになりました。

 

かつて蔵で使用されていた材木です。




龍吐水(りゅうとすい)
今の消防ポンプです。




明治時代の消防組

 


蔵の中には解説ビデオが見れるようになってました。なーんだ先にこれを観るんやった。


文書蔵




土曜日なのに人が少なくゆっくり見れました。そろそろ帰ります。
夕方は風が冷たくなってきました。


表長屋門

 



門の横に施錠された建物がありました。鳥居が見えます。



「朝日社」といいます。
新田開発の時にその氏神として天照大神を祀ったそうです。その後三代目、鴻池善右衛門宗利も合わせて祀られてます。鴻池家の所有地で立ち入り禁止です。

 



大和川の付け替え工事の後も洪水はたびたび起こったのです。

淀川の治水工事で有名な河村瑞賢も付け替え反対派でした。
(この人は江戸の「明暦の大火」の時、木曽の材木を買い占めて江戸へ運び土木、建築工事を請け負って莫大な富を得ました。)


大和川の付け替えで今度は堺に土砂が溜まり、国際都市だった堺の港が埋まってしまいました。栄華を誇った堺は急速に衰退していきました。



駅までの道、かつての水路の跡が分ります。(なんか ぶらタモリみたい)



水門阯

 


風が冷たかったので駅前のお店に入りました。
ケーキセットを注文。自由自由も珍しくホットコーヒーを飲みました。

 
チョコケーキ、た~のよりデカくておいしい。ぺろっ emoji



その日の晩ごはん。
鮭の巣ごもり風ホイル焼き。(もやし入れすぎた)



 



   emoji   emoji   emoji   emoji   emoji   emoji   emoji   emoji   


突然ですが、た~のお料理コーナー~~~~~。


天理スタミナラーメン。白菜山盛り。これはホントおいしいです。

 
 


ロールキャベツ カレー味でおいしい。

 



というわけで、自由自由が馴染み深い大和川の歴史が分って充実した時間を過ごせた一日でした。
 
 

じゃあねー。emoji



emoji
紅型デビュー 鴻池新田会所 パート1




 
 
 
 
 

 
  
  
  
  

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
自由自由
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]