自由自由と書いてじゅじゅと読みます。遠距離恋愛のた~を追いかけて、とうとう大阪に来てしまいました。どうなることやら。。。そんな私のぐうたら日記 パートⅡ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買い出しに
行きました。
冷蔵庫が空っぽなので、食糧の買い出しに行きました。
バスで10分位の場所にある大型ショッピング・モールです。
空腹だと余計な物まで買ってしまうので、まずは小腹に入れてからです。
というわけで、フードコートへ。
晩ごはんの前なので軽く肉でも食べようかということになり、数あるお店の中から「テキサス・キング・ステーキ」に決定!
ちょうど割引クーポンをもらったので150g のテキサス・ステーキを頼むはずが、クーポンが使えるのはダブル・ステーキでした。
というわけで、軽く食べるはずがダブルステーキに増量になりました。(笑)

自由自由だけライス大盛り。
そんなわけで、これが夕食になってしまいました。
やっと体重を4kg落としたのに、これでリバウンドです。は~。。。。
た~は久しぶりの連休なのでめずらしくビールを買ってました。
ハロウィン仕様のレッドアイ。
ビールにトマトジュースが入ってるのんです。
アルコール度数が低いので、お酒苦手な自由自由でも飲めました。
スーパーで買った覚えのないトルティーアをた~がどっかから出してきました。
自由自由が留守の間に一人で食べようと買ったみたいです。忙しすぎて食べるの忘れたみたいです。こっそり何食べてる事やら。
写真撮ろうとしてる間にレッドアイの泡が消えてしまいました。
トルティーアをおつまみに晩酌。
明日はハロウィンです。
また渋谷は荒れるんでしょうか。名物のDJポリスの出番です。
大阪は去年はまだ仮装してる人も少なく可愛らしいもんでしたが、今年は分りませんなぁ。
万世節。もともとアイルランドのドルイド教のお祭りだったそうです。
この時期だけこの世と霊界に通じる扉が開くのです。
年に一度ご先祖様が戻ってくる日ですが悪霊も出てくるのです。
と、思い出した映画。
「プランケット城への招待状」です。
借金で苦しむアイルランドの古城、プランケット城のオーナーが悪霊伝説を利用してアメリカからツァー客を呼び込みます。
客を恐がらせようと召使いたちと様々な演出をしますが、ハロウィンの夜、本物の霊が現れるというコメディ。
アラビアのロレンスのピーター・オトゥール主演でキャストがすごい豪華でした。すごい好きな映画です。
久しぶりに観たくなりました。
いつの間にか映画紹介になってました。
じゃ~ね~。

PR
この記事にコメントする